ハル行政書士事務所

千葉市を中心に展開する
地元密着型の許認可専門
の行政書士事務所です。
千葉県の建設会社様
毎月10社限定!
20,000円引き!
今の行政書士事務所にこんなお悩みはありませんか?

・仕事が遅い
・経営相談ができない
・費用高い
仕事が遅い
仕事が早かったのは、新規申請の時だけ。その後はいつもギリギリになって連絡してきたり、頼んでも動きが遅くて困る
経営相談ができない
顧問税理士以外にも経営相談ができる人がほしいけど、今の行政書士は建設業許可以外にはあまり意見をくれない。
費用が高い
見積後に、実費や追加費用が発生し、いつの間にか請求額が大きくなっている。
今の行政書士事務所と比べてください!
正直な話。。。
建設業許可の更新資料は、どの行政書士が作成しても大差はありません!というよりも、申請資料なので同じでなければなりません。
違いは「スピード」、「知識」、「安心」です!
今の行政書士事務所 | ハル行政書士事務所 | |
建設業界専門の行政書士ですか? | ||
資料収集や申請書の提出など丸投げできますか? | ||
もしもの場合、返金保証はありますか? | ||
建設会社への経営アドバイスはしてくれますか? |
ハル行政書士事務所の4つの特徴
建設業界の許認可に専門特化!

許認可は「戦略」です。 つまり、将来の明確なビジョンにそって許認可は取得すべきです。 その場しのぎで建設業許可を申請するのではなく、費用対効果を最大限に高めて申請すべきだと考えています。 許認可戦略の策定は、専門特化のハル行政書士事務所におまかせください。
丸投げOK!

時は「金(カネ)」なり。 建設業許可に必要な資料の収集や申請書の提出は全て代行致します。 その際の移動交通費などを別途請求することもありませんので、ご安心ください。 もちろん、申請後の行政庁との調整もおまかせください。
安心の返金保証付き!

「不受理でしたが、書類作成費用はいただきます」なんてことは、ありませんのでご安心ください。 仮に申請が不受理であった場合は、費用は一切いただきません。 もちろん、現在認可率100%継続中ですのでご安心ください。
経営相談のセカンドオピニオン!

元会計事務所職員として、数多くの建設会社様の会計監査や決算業務に携わってきました。 経営相談ができる相手は、多ければ多いほど、多角的な発想ができると確信しています。 経営相談ができる行政書士とできない行政書士。お客様にとって、どちらが必要ですか?
建設業許可の更新費用
60,000円
(税込66,000円)
※上記の金額は、更新申請に対する費用となります。
毎年の事業年度終了届やその他の変更届が未提出の場合、別途お見積りをさせていただきますので何卒ご了承ください。
ハル行政書事務所のご紹介
事務所名 | ハル行政書士事務所 |
所在地 | 千葉県千葉市中央区弁天1-15-3 リードシー千葉駅前ビル(旧大宗北口ビル) B1F |
電話番号 | 043-400-3020 |
メールアドレス | info@halu-gyosei.com |
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | 土・日曜・祝日 |
代表行政書士 | 斉藤 大輔 |
取り扱い業務 | 建設キャリアアップシステム 建設業許可申請(新規・更新・変更届) 事業年度終了届出(決算変更届) 経営事項審査申請 入札参加資格審査申請 会社設立 外国人雇用関連 |
モットー | スピード!スピード!スピード! |
どんなことでも
お問い合わせください!

ハル行政書士事務所へのお問い合わせをご検討いただき、誠にありがとうございます。
下記のフォームに必要事項をご入力の上、
送信ボタンを押してください。